1982年にスタートした『モノ・マガジン』は人のライフスタイルを彩り、時には刺激を与えてくれる「モノ」に特化した情報誌。

機能・デザインから作り手の想いまで、モノを取り巻くストーリーを斬新な切り口から発信し次代のライフスタイルを提案する情報満載のコミュニケーション・メディア・マガジンです。

2025年3月/2号にwajiの保護ネコ支援ができるブランド「aoneco」が紹介されました!

 

保護ネコ活動を支援できるaonecoが大阪府堺市にある動物指導センターと手を組み始まった「ずっとのおうちを見つけるプロジェクト」や、清澄白河にあるwajiの直営店「ジャンル無き展覧会」で2025年3月30日まで開催している「ネコ尽くしの展覧会」をご紹介していただきました。

 

ずっとのおうちを見つけるプロジェクト」とは…

aoneco公式ストア内の、「ずっとのおうちプロジェクト品」というタイトルの特別価格アイテムをご購入いただくと、製品代金(税抜)の12%が支援先の堺市動物指導センターへ寄付されるプロジェクトのこと。

通常aonecoの製品には、保護ネコ寄付チケットが付属しておりますが、このプロジェクトのアイテムに限っては、寄付チケットは付属しません。

製品代金(税抜)の12%分が堺市動物指導センターへ自動的に寄付されます。
寄付の具体的な内容も、aonecoだよりやインスタグラムYouTubeチャンネルでしっかりと報告させていただきます。

 

ネコ尽くしの展覧会概要
会期:2025年2月1日(日)〜3月30日(日)[定休日(月)・(水)祝日の場合は変動あり]
場所:ジャンル無き展覧会 waji exhibit store 清澄白河店
出展者:飛び猫 、小泉さよ 、chidori. 、高橋紅茶店  、mumbojumbo 、aonecoプロジェクト (順不同)
入場料:無料

期間中の売り上げ(税抜)から10%を、aoneco提携の保護ネコ支援施設へ寄付させていただきます。
営業時間はwajiの直営店「ジャンル無き展覧会」のスケジュールをご確認くださいませ。
期間中でも展示終了している出展者さんがいる場合がありますのでご了承ください。
追加アーティストも予定しております。

 

皆様、ぜひ本記事をご覧ください。

“全てのネコが隙だらけに眠れますように”という願いを込めプロジェクトを続ける「aoneco」を今後もよろしくお願いします。

TOP
instagram web shop contact